アクセス解析
レンタル掲示板

さくら会日誌

横浜市内にある地域リハグループ(主に脳血管障害)です。日々のリハ活動やボラ活動の日誌です。

緊急事態措置に係る知事メッセージ(4月10日)

皆さんの目に触れる機会が少ない様な気がするので、ここにコピぺを張っておきます。
(神奈川県のHPより転写させて頂きました)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bu4/covid19/message200411.html

掲載日:2020年4月11日

 4月7日の新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言以来、県民の皆さんには、外出の自粛にご協力をいただき、心から感謝します。

 感染拡大の防止に向けては、全ての県民・事業者の皆さんと連携し、今まさに、緊急事態にあるという強い危機意識を持って、取り組む必要があります。

 人と人との接触機会を8割低減するには、県民の皆さんの外出の抑制に加え、外出を誘引する機会を減らすことも重要です。

 そこで、明日11日から、多くの県民の皆さんが利用する施設の使用や、複数の方が参加するイベントの開催の停止などを、本日改めて、要請することとしました。

 具体的には、キャバレー、ナイトクラブなどの「遊興施設」、「大学、学習塾等」、水泳場、ボーリング場などの「運動、遊技施設」、劇場や映画館、などの施設については、基本的に休止をお願いします。

 また、その他の規模の小さな施設についても、施設使用の停止の趣旨をご理解いただき、適切に対応いただくよう協力をお願いします。

 この他、屋内外を問わず、複数の方が参加し、密集状態等が発生するおそれのあるイベントの開催についても自粛をお願いします。

 食事を提供する施設については、朝5時から夜8時までの間の営業とし、お酒の提供は夜7時までとしてください。

 また、生活必需品や食料品を扱う施設については、感染防止を徹底したうえで、営業を継続してもらいますので、必要以上の買いだめを控えるなど、冷静な行動をお願いします。

 停止や利用の制限をお願いする具体的な施設は別紙のとおりです。

 県は、こうした協力のお願いにより影響を受ける県民や事業者の皆さんの相談や支援に全力で取り組みます。

 今が、感染拡大の防止の正念場です。県民や事業者の皆さまとともに、力を結集し、県民総ぐるみで、この難局を乗り切っていきましょう。

令和2年4月10日

黒岩 祐治

解散のお知らせ 

 「さくら会」は、1996年(H8年)に地域の中途障がい者の自立と社会参加を目的として発足。 当初の4年間は 区役所が運営していましたが、2000年(H12年)の介護保険法の制定に伴い、自主運営に移行。引き続き地域の皆様のご理解とご支援を得て現在に至っています。 「さくら会日誌」はその活動状況を記録したものでした。

 その後、時代の流れと共に会員さんも高齢化し、体調不良、介護施設に入ったり通所される方々がじわじわと増加してきました。当初25~30人位参加されていた会員さんもここ数年では片手で数えられる位まで減ってきました。地域での役割もそろそろ終わりを迎えているのだと私達も感じて居りました。

 そして今年に入り、体調や様々な事情で参加できない会員さんが増えたため継続が困難となりました。保健師さんにもお話を聞いて頂いた上、断腸の思いで解散を決断しました。本当に残念ですが、入会会員の増加が見込めない現在、致し方ないと思っております。皆さまには「さくら会」が一定の役割を終えたとご理解頂ければ幸いです。長い間、活動にご理解とご協力を頂きまして、本当にありがとうございました。 管理人

<追記>
 なお、年間スケジュールに入っていた『音楽療法』が新型コロナの影響で実施出来て居りません。出来れば『お別れ会』も兼ねて振替実施をしたいと思っておりますが、見通しは立っていません。また、何かありましたら個別にご連絡差し上げたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

3月の定例会はありません

お詫びとお知らせ> 

地区センターの臨時休館が3/31まで延長されたため、3/25の定例会は中止になりました。各方面への連絡は手分けして終わっています。

 3月に予定していた音楽療法が実施出来ていません。そのため4/22(水)に振替として実施の予定です。ご都合のつきます方はご参加くださいますようお願いいたします。by さくら貝

定例会の休みについて

さくら会の皆さん、地域の保健活動推進員さんへ

3/11(水)の定例会は地区センターの臨時休館(コロナ対策)により休会になりました。皆さんの楽しみにされている音楽療法なので大変残念ですが、リハはありません。

3/25(水)について、今のところは予定しておりますが、地区センターの事情により変わりますので、変更があればまたご連絡します。

ご理解くださいますようお願いいたします。by さくら貝

曲がっちゃった~

室内ゲームの日。今日はボッチャゲームをしました。
毎回、思いますがコントロールが難しいですね。
普段はあまり意識しないけれど、お部屋の床が必ずしも水平じゃないのですよ。(ホントです)いい所に行った!と思っても途中で曲がってしまうことも。
人のを見ていろいろ工夫しますが、いざ自分でやってみるとこれが難しくて、いつも外野がうるさく?盛り上がります。♪ 今日も楽しかったです。

◆サクランボさん挨拶(11名参加)
◆ボッチャゲーム:チーム戦と個人戦
休憩:水分補給と歓談
片付けとさよなら

f:id:sakurakai:20200228151613j:plain

チーム戦から

f:id:sakurakai:20200228151728j:plain

上手く投げてね~

f:id:sakurakai:20200228151820j:plain

水分補給もしっかりと

f:id:sakurakai:20200228151904j:plain

差し入れを有難う~

音楽療法 

今日は久し振りにサクランボさんが復活参加の嬉しいニュース。
一方で、Aさんが体調不良で欠席の他、この頃欠席が続いてる常連さん2名。

f:id:sakurakai:20200212130638j:plain

よろしくお願いします


◆サクランボさん挨拶(12名参加)
◆U先生のご指導で音楽リハ
  皆で歌:合唱:どじょっこふなっこ
  ストレッチ:上肢の体操
  発声練習:腹式呼吸と発声
  季節の歌など       
休憩:水分補給と歓談
  引き続き音楽リハ:マラカスでリズム

f:id:sakurakai:20200212130923j:plain

ゆったりほぐしましょう~

f:id:sakurakai:20200212131609j:plain

先生のリードで

 

f:id:sakurakai:20200212132024j:plain

呼吸法を意識して

f:id:sakurakai:20200212132333j:plain

お腹に手を添えて

f:id:sakurakai:20200212132930j:plain

ふじの山

f:id:sakurakai:20200212133600j:plain

早春賦

f:id:sakurakai:20200212140147j:plain

休憩

f:id:sakurakai:20200212141324j:plain

演歌も歌っちゃいます

f:id:sakurakai:20200212143014j:plain

リズムに乗って♪

f:id:sakurakai:20200212143449j:plain

大空と大地の中で

+++++++++++++++
定例会後<幹事会>4名参加
  さくら会の今後:モーリーさん、サクランボさん

寒い日だったけれど、暑かった

寒い日でした。いつものメンバーさんが3名欠席で寂しい集まりでしたが、風船バレーに(気付けば)汗をかくほど熱中しました。

◆集合:12名
◆モーリーさん挨拶
◆風船バレー:モーリーさんのリードで:団体戦とチーム戦      
休憩:水分補給と歓談:「さくら会」の今後について
  引き続き室内ゲーム
◆風船割り(籠と棒)ゲーム:対抗戦
◆片付けとさよなら

f:id:sakurakai:20200122131216j:plain

続くかな~

f:id:sakurakai:20200122131235j:plain

数を数えて頑張ろう!

 

f:id:sakurakai:20200122140220j:plain

割れると怖いから。。(>_<)


++++++++++
定例会の開始前と終了後<ミニ幹事会>3名参加
  ・今後の活動について:モーリーさん      
  ・作品作りについて:キキさんから作品見本
  ・予定表、連絡網について:さくら貝

UFOキャッチャー

今年もよろしくお願いします。

毎年のことですが、新年1回目の集まりは少ないです。
今年も計9名で和気藹々と室内ゲームを楽しみました。
◆集合:9名
◆モーリーさん始めの挨拶とお話
◆UFOキャッチャー:寿々さんのリードで個人戦
休憩:水分補給と歓談
◆片付けとさよなら
+++++++++++++++
定例会終了後
<幹事会>・年間予定表の修正
     ・総会資料について

f:id:sakurakai:20200108132234j:plain

上手くいくかな?

f:id:sakurakai:20200108132351j:plain

狙って、狙って~

f:id:sakurakai:20200108132817j:plain

じっくり寄せて

寿々さんが途中で(投げる)輪っかを交換すると、また違ったクセがあって面白かったですね。欲張りな人?諦めの場面?いろいろあって大いに盛り上がりました。
楽しかったですね~、ありがとうございました。
次回はたくさんのお仲間に会えますように。 さくら貝:記

ご挨拶

2019年も残り僅かになってまいりました。
皆さま、今年もお世話になりましてありがとうございました。

来年はどんな年になるでしょうか?
いい一年になります様、皆で協力していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

Xmas

早いもので12月も中旬に入ろうとしています。
さくら会では毎年恒例の「クリスマス会」を楽しみました。
今年はピアノの先生Hさんがボランティアで来てくださいました。ありがとうございました。<(_ _)>

f:id:sakurakai:20191211124601j:plain

準備中です


◆集合:13人参加
◆サクランボさん挨拶
◆皆で合唱:寿々さんのリード、先生の伴奏でXmasの歌など
◆ビンゴゲーム:サクランボさんのリードで
◆歓談

f:id:sakurakai:20191211124631j:plain

テーブルセッティング

f:id:sakurakai:20191211131221j:plain

先生と打ち合わせも

f:id:sakurakai:20191211131305j:plain

そろそろ始まります

f:id:sakurakai:20191211130222j:plain

プレゼントもたくさん!

f:id:sakurakai:20191211143013j:plain

皆さん揃いました♪

f:id:sakurakai:20191211143034j:plain

次はゲームです

f:id:sakurakai:20191211143023j:plain

板書で確認しながら

皆でうたったり、お話ししたり、ビンゴゲームしたりと、楽しいひと時でした。普段の定例会では、慌ただしく時間が過ぎる場合も多いです。あまりお話しする機会のなかった方から、様々なお話も伺えてとても参考になりました。

次回はもう1月になります。皆さん元気にお会いしましょう。風邪などひかれませんように、どうぞご自愛ください。   by さくら貝